施術内容
お顔の悩みに合わせてお顔に鍼をさせて頂きます お顔に鍼をうつことでお顔の新陳代謝が上がりターンオーバーのスピードがあがりシミができにくいお肌作りが出来ます また筋肉に血液が集まることで筋肉が膨らみお顔にハリが出てリフトアップの効果もあります! 眼精疲労の場合では目の周りにある眼精疲労回復のためのツボに鍼をうち目元の血流を改善して眼精疲労を改善していきます
施術頻度
お顔の疲れが酷い方、イベント等が控えていてお顔を更に引き締めたい方
1週間~2週間に1度
ターンオーバーに合わせて定期的にご利用したい方
3週間~1ヶ月に1度
※美容調整&美容はりは継続することでご自身の治癒力を高めお顔やお肌の状態を高めることができます
施術料金
美容調整&美容はり 2000円
※はりが苦手な方は手技にて調整します
※院長の施術の後にオプションでつけることができます
関節調整整体(高崎施術)+美容調整+美容はり 5000円
ご興味ある方はお気軽にお声がけ下さい ご予約はメール又はお電話にてお待ちしています ※鍼灸師高崎の枠が空いていれば当日予約も可能です
美容調整&美容はりafterFollow
❀.お家でもできる鍼灸美容ケア
お家でもツボを刺激してお顔の血流を改善することができます
◎ほうれい線が 気になる方へ
巨髎(こりょう)
まっすぐ前を向いた時に瞳から真下に引いた 線と、鼻の下から横に向かって引いた線が交わる位置、口角を引き上げほうれい線を薄くしてくれます
地倉(ちそう)
まっすぐ前を向いた時の口角のすぐ横の位置 血管が通っており押すことで血流が良くなりお口周りがスッキリします
◎顎周りのこわばりが 気になる方へ
下関(げかん)
耳の穴から頬の骨に向かって親指幅3本分。口を閉じるとくぼみができるところ。顎の筋肉(咬筋)をほぐして血流を良くしてあげることで顎周囲をラクにしてくれます
側頭筋(そくとうきん)
耳の上にある筋肉で顎を動かす時に使う筋肉です。ここにはたくさんのツボが集まっていて指で押してあげると顎の疲れが取れます
◎眼精疲労が 気になる方へ
攅竹(さんちく)
眉頭付近を指でさぐると見つかるくぼみ。 目の周りにある「眼輪筋」という筋肉の緊張をとり目の周りをほぐしてくれます
太陽(たいよう)
目の外側から指幅3本分横にあるこめかみのところ。目の血流を増加し、目の疲れを流してくれます。
ツボの押し方
①痛みがあるツボを見つけたら指でゆっくりと力をかけて3~5秒間断続的に押す
②押しすぎず気持ち良い力加減にする
③体の中心に向かって押す